【初心者向け】ブログ未経験の僕でもできた! ブログの開設方法を易しく紹介! ブログ開設するか迷っている人はすぐに始めよう!!

こんにちは、かずきちです

『ブログ気になっているけど、あと一歩が踏み出せない

そんな方も多いのではないのでしょうか?

僕もブログの知識がない素人

不安でいっぱいでした

試行錯誤しながら開設しましたが

意外と難しくなかったので

実体験をもとに開設の仕方を説明していきます

ブログ気になっているけど

あと一歩踏み出せない方の

背中を押せたらなと思います!

今回はブログの始め方について

解説していきます!

目次

ブログを始めようと思ったきっかけと参考にしたサイト

まず、ブログを知ったきっかけですが

youtubeの『リベラルアーツ大学

(通称:リベ大)』の中の紹介動画を見て

『ブログやってみよう!』となり

その日のうちに調べ開通まで行いました

リベ大ではお金の教養など知っておくべき

情報を発信してくれていますので

是非見てほしいです!

【↓参考動画↓】

そのリベ大が副業挑戦したい人に向けて

情報発信してくれている

リベ大 スキルアップチャンネル』で

ブログについて発信されていたので、

そこを見ながら設定しました。

【↓参考動画↓】

※ブログシリーズは10~30分の動画が7本程度になります!)

初心者に向けて発信しているので

基礎から教えてくれてます。

その他にも

動画編集twitter運用instagram運用せどり』など

いろんな副業の紹介していますので

是非見てみて下さい!

step1 ブログの選び方(無料・有料)

『無料・有料どちらのブログを

選べばいいの?』って方も

多いのではないのでしょうか?

ブログで 収益を出したい!ってかたは

有料ブログをおすすめします!!

無料ブログ・有料ブログのメリットデメリットを紹介します。

【無料ブログ】

メリット

  • 維持費がかからない
  • フォーマットが決まっているので文章を書くだけで良い

デメリット

  • 収益化がしづらい
  • サイトが無くなると書いた記事が消えてしまう

【有料ブログ】

メリット

  • 収益化できる
  • ホームページのカスタマイズが可能
  • 無料のように記事が消えることが無い

デメリット

  • お金がかかる
  • 自分でサイト設計しないといけない

収益化を目指している人有料ブログ

情報発信、交流が目的の人

無料ブログがおすすめです

今回は、私が始めた『有料ブログ』の説明をします

無料ブログのおすすめについては

機会があれば紹介したいと思います。

step2 レンタルサーバー選び

まず、ブログを始めようと思ったら

サーバーサイトを作らないといけません。

有名どころでは

エックスサーバー

Conoha Wing(コノハウイング)

あるそうですが、

動画で紹介されている通り

Conoha Wing』にしました

Conoha Wingは速度も速く、安いそうです!

step3 Conoha Wing登録

まずはConoha Wingの登録をしていきます

※かずきちがブログを始めた

2022年1/7はキャンペーン中でした

今すぐ申し込みをクリック→

『初めてご利用の方』で登録をする 

Conoha Wingのアカウントを作成します

  • ログイン情報を登録(電話認証あり)
  • クレジット支払先の登録
  • プランの選択(私はスタンダート 12ヶ月で登録)
  • サイト名(変更可)とドメイン(変更不可)を決める

2022/1/7現在

『リベ大 スキルアップチャンネル』の動画と少し順番は変わっていましたが無事に登録完了!

step4 ブログテーマの変更

しばらくして無事にサイトが完成しました!

初めて自分のサイトを作れた時はすごく嬉しかったです

がしかし、すごく殺風景なサイトですよね?

次はブログのテーマを変えていきましょう

まず、ダッシュボード(ブログ管理する場所)を開きましょう!

【Conoha Wing】→【サイト管理】→【サイト設定】→

【管理画面URL】をクリック

上記のような画面が出てくると思います

左側黒いバーの中の

【外観】→【テーマ】をクリック

上記のような画面になるので、『cocoon』を有効化しましょう

Cocoonは無料ながらデザイン、機能など素晴らしいテーマです

無料で使えるのはありがたい!!

ホームページもできたので、書きましょう!、、、

と言いたいのですがまだ設定があるのであとひと踏ん張りです!!

step5 プラグインの設定

ダッシュボード画面

左側黒いバーの中の【プラグイン】→【新規追加】をクリック

下記のような画面になるので、

左上の『プラグインを検索…』の中にキーワードを入れていきます

  • BackWPup
  • XML Sitemaps
  • Invisible reCaptcha
  • SiteGuard WP Plugin
  • WebSub/PubSubHubbub 
  • WP Multibyte Patch 

↑よかったらコピー&ペーストで使ってください

お疲れ様でした!

ここまで設定してひとまず完了です

あとは【投稿】→【新規追加】から記事を書けます!

サーバー作成からプラグインの設定まで結構時間かかります、、

はじめての事は勉強しながらになるので

どうしても時間がかかってしまいますね。

かずきちは動画を見ながらやって6時間程度かかりました( ;∀;)

最後に悩んでいる方へ

挑戦することに意味があると思いますし、

人生一度きりなので、どんどんチャレンジしていきましょう!

思い立ったら即行動ですよ(^^)/

【↓最新の記事はこちら↓】

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる